お知らせが滞っていたのです!
- CITY LIGHTS A.I.R.
- 2017年2月23日
- 読了時間: 2分
ごっごめんなさいいぃ〜
⑴美容文藝誌『髪とアタシ』刊行トークショーのこと
⑵今日ひっそりとA.I.R.していたloosenupの服のこと
⑶来月以降のA.I.R.のこと
の3点であります。こんなに…恥
ちょいちょいと、決まった段階でTwitterやfacebookにはアップしているので見てもらえてはいるかなあ???
⑴以前ブログにも書きました『髪とアタシ』の刊行イベントが2/24(明日じゃん!)の夜に銀座ソニービルの6階EDIT TOKYOで行われます。当日でも入れるそうなので、会社帰りにでも寄ってみると外行き顔した珍しい長谷山に会えます(望んでねぇぇ)。
この会場のEDIT TOKYOという本屋さん、なんと100日の期間限定で営業しているんです。小綺麗なテーマごとに区切られた今時な本屋さんに慣れていると「???」の連続で本を見つけ出すことに夢中になってしまいそうな小さな本屋さんです。半世紀も前に建てられたソニービルが無くなってしまうタイミングで、そもそも本屋が好きな私がこのイベントに関われるなんて、嬉しいですね。
詳細は こちら〜EDIT TOKYOのページで!
⑵あああ、これも一歩遅れてしまった!
今日のA.I.R.は『loosen up』でした。今回は1日限りで、予定では4月にもう一度。
いつも仕事のユニフォームにしているエプロンはloosen upで特注したもので、

…普通です。
…え?
…はい、普通なんです。
ええ、はい。普通なんです私にとって。っていうくらい馴染んでいて、5年間どこかがほつれたりしたこともなければ、やっぱ要らないななんて思ったこともないのです。
そして自分にとってだけの普通、つまり私は身長172センチですし、切るとき椅子に座らないので脚がばぁぁあって開くし、お腹冷えるのでカイロ中にいれたいし云々かんぬん…
というカスタムをお願いしてなお、面白がって「服」として形にしてくれるんです。
…ふつうです、けどテンションちょっとあげてくれるんです。いいでしょおおお。
今回見れなかった方も、次、待っててね。

⑶さて長くなってきたぞ。
3月は末から4月にかけて季節の変わり目に、お待たせしましたKAKERAさんがまた来ますよ。詳細はもろもろ追ってお知らせします。
平常運行のライツにも新作届いています。
いってんものおはやめに!
今回初めてのブローチ、西陽でみてたらそのまま溶けていくんじゃないかという感じ。ちょっと製作者の光ちゃんとも話していたんですが、みんなどこかへ行きたい気持ちってありますよねえ、とくに暖かくなってきたら。
四方山話をしましょう、行きたいところ教えてください、聴きたい音とか。
ふかふかとは言えないソファで待ってます。ではまた。
Comments